雑記帳

私、渋谷次郎が調べたことや考えたことを書き留めておくためのブログです。

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

このプロジェクトはあれにとても似ている

負けられない戦いであること。 最前線で犠牲者が出ること。 モノも人員も予算も、上限度外視で投入しなけりゃならないこと。 一定の領域で、通常の生活が不可能になり、住民の移動が必要になること。 少なくとも数か月は一進一退が続くこと。 終結がいつにな…

さいたま市内の、空間放射線量、水道水、降下物の測定結果

そろそろ、春の種まきシーズンが近づいている。 庭ではソラマメも花を付けているのだが、ちまたに漂う不穏な気配をどう受けとめていいか、心が迷う。せっかくの家庭菜園で不安になるとは。 さいたま市近隣では、どんな測定値が公表されているのかを調べてい…

福島の電子力発電所は危ないの?

もしも、福島の原子力発電所が爆発したら、 地震とどちらが大きいかわからないくらい たくさんの人が死に、住む所を失うだろう。 埼玉も影響がないほど遠いわけじゃない。 きっと、たいへんな被害を受けるにちがいない。 だから今、発電所の大人たちは、懸命…

なんで停電になっちゃうの? 給食はいつまでないの?

大人たちは今、どこまでやれるかを試しているところさ。 地震があったろ。 たくさんの人が生死の境目を彷徨っている。 まずは、助けなけりゃならない。 助けられる人を支えなけりゃならない。 大人たちはいつも以上に働いて、なんとか助けようとしているんだ…

子どもたちに何と話そう? 地震と停電と原発と

3月11日の大震災以降の大人たちのふるまいを、子どもたちに何と話そう。 我が家の小学4年生の愚息がいる。 彼は11日の夜、友達の家で母を待ち、車に乗って荒川の川岸まではるばる父を迎えに来た。金曜深夜の家族ドライブ。 週末にはサッカーチームの練習はキ…

県内公立高校2次試験の願書受付状況発表で

朝刊に県内公立高校の2次試験の願書受付状況が発表されていた。たしか今日が試験日であるはず。 週一度お手伝いしている来日直後の子どもたちの日本語教室からも、4人の受験生がいる。来日後の期間にもよるが、科目から国語を除くことや、フリ仮名を施すとい…

さいたま市の保育園で1歳児死亡 両親が刑事告訴 産経ニュース

さいたま市南区の保育園で2月10日に1歳7か月の園児がお昼寝中に死亡した事件で、両親は今日、保育士と副園長を業務上過失致死にあたるとして刑事告訴をしたのち、記者会見を行なった。 園児が死亡したのは、さいたま市南区のけやき保育室武蔵浦和園。認可外…

ドコモは孫と縁を切った?

どういうワケか、「オマエは俺に着信拒否してるんかい!?」という苦情を2件もいただいた。いずれもバンクのユーザーだ。調べるとこの1週間、バンクのケータイから一本もメールをもらっていない。何があったんだ?あっ、ネットワークのPINを2回もまちがえた…