雑記帳

私、渋谷次郎が調べたことや考えたことを書き留めておくためのブログです。

2012-01-01から1年間の記事一覧

「1週間冷めない魔法瓶」〜いるわけねえだろ、んなもん!〜 ドラマ「Priceless」を楽しく観て 

キムタク主演の痛快経済ドラマ「PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!」は停滞する日本のモノづくりの活性化に活を入れようみたいなドラマだが、けっこう楽しく観れました。ご存じのとおり、キムタク演じる金田一社長が企画した「2日間お湯が冷めない魔法…

「幼稚園類似施設」というタイトルに公的お墨付きの香り?

「幼稚園類似施設」という幼児向け教育施設をさす言葉があります。このタイトルは「行政の認可を受けていない幼児教育施設」というイメージのほかに「幼稚園としては認可を受けていないけれど行政のお墨付きあり」というニュアンスはないだろうかと思いまし…

認可保育園の最低基準の条例化:さいたま市のパブコメに出した意見書

パブコメの意見募集を教えていただいたのが締め切り前日で、個人的な意見しかまとめられなかったけど、先ほど提出を終えたのでご報告します。なんかおしとやかな意見書ですね。これで良かったんでしょうか。 ちなみに、今回の条例化は認可園の設置基準だけど…

デシリットル(dL)ってどこで使うんだ? ソラマメのタネ

小学生の算数において度量衡の扱いはやっかいなもののひとつ。いまだにリットルとデシリットルから始めるのはいかがなものかと思う。だって、日常生活でデシリットルって使わないじゃん。 …と思っていたら、こんなところにデシリットルを見つけました。 種の…

秋を前に意図せぬ収穫:カボチャ

早朝の気温がようやく25度ぐらいまで下がるようになった関東地方。暦で考えれば秋の種蒔きもそろそろデッドラインなので、汗をぬぐいながら準備に取り掛かった。 まずは夏野菜の整理からだが、オクラやモロヘイヤはまだまだ絶好調。 全部とってしまうのは忍…

NHK大河ドラマ:小学生の歴史教育のために?

両親が欠かさずこれを観ていたので、小学生のときぐらいからだろうか。自然といっしょに眺めていた記憶がある。のちに多少なりとも歴史に興味を持つようになったのは、やはり大河ドラマがきっかけだったんじゃないかな。 大人になってからはほとんど見ていな…

さいたま市隣接各市の「完全給食化」状況はこんなだった(調査結果速報)

完全給食の実施について、県内近隣17市の保育園担当に本日、電話でヒアリングをした結果は以下のとおり。 さて、さいたま市では来年度からということだが、何をどう求めればいいんでしょうねぇ。 1、主食提供の有無 提供している 16市 提供していない 1市 …

高1に向かって、古文の授業は、英語圏でいうラテン語や聖書の授業と説いてみた

梅雨の中休みの良く晴れた日のこと、この春に無事高校に進学したA君がやってきた。 英語は抜群に出来るのだがやはり日本語がネックとなって受験では苦戦していた彼。 「学校は楽しいかい?」 「すげえ楽しいよ」 その笑顔にホッとする。 第一志望校を逃した…

JFA(サッカー協会)からメール便が届いた

JFA(サッカー協会)からメール便が届きました。先日講習を受けたので審判(四級)に。県内の子どもたちの試合なら、これで笛を吹けます。次はジャージをGETせねば。何色がいいかな。

総合子ども園への移行を促すインセンティブの制度的骨格はここ?【法案メモ】子ども・子育て支援法 その2

今回の法改正の核心部分は保育に関する国の負担金のお金の流れにこそあるのだと思う。というかそれ以外は何も決めようとしていないかのようにさえ見える。つまり、前回までに検討した「総合子ども園法」よりも核心はこの「子ども・子育て支援法」にあるんじ…

施設無償譲渡!? 従来型の民営化の流れはここだね:総合子ども園法案を素読みした-04

この法案の素読みはいったんここまで? あ、まだ付則部分もなるなあ。 疑問点や政令で決める部分のことについては、日を改めて書こうっと。 8、 公私連携型総合子ども園学校法人、社福法人、適合法人のうち、「運営を継続的かつ安定的に行うことができる能…

地域の合議体の権限はシンプルだねぇ:総合子ども園法案を素読みした-04

6、 運営の状況に関する評価 → 設置者は評価を行い、それに基づいた運営改善をする → 詳細は政令で定める。 → 保護者や地域に積極的に提供し理解を求める7、 合議制の機関(19条審議会) ・廃止案件を検討し意見を形成する。 ・知事権限である事業の停止・…

行政の権限とその運用はどうなん:総合子ども園法案を素読みした-03

5、 県知事(および指定都市市長)の権限 ・設置は知事への届出に基づく知事の認可。廃止は知事の認可が必要 (指定都市では市長へ届出しその認可をうる。ただし、廃止には事前に知事との協議が必要) (国や自治体は知事の認可は不要) ・知事は報告を求め…

個別園の会計簿を保護者、入園希望者に公開:総合子ども園法案を素読みした-02

3、 業務状況書類等 ・総合子ども園に「業務状況書類等」として備えておかねばならない。 →保護者や入園希望者を含めたステークホルダーに対して謄本で公開しなければならない。4、 職員 主要な保育士である「主幹保育教諭」と「指導保育教諭」は幼稚園教…

「適合法人」ってなんでもありね:総合子ども園法案を素読みした-01

総合子ども園法案も読んでおかなきゃねということで、素読みしてメモ書きを作ってみたい。1、適合設置法人と担当役員 ・学校法人および社会福祉法人以外の法人 ・適合法人は「総合子ども園の経営に必要な財産」を有せねばならず(6-1)、担当役員を置く ・…

ケータイからメールが送信できず慌てた

ケータイからメールの送信が急にできなくなった。 返信ボタンを押そうが、新規メールの作成ボタンを押そうが、「保存メール」が一杯ですのアラートが出てメールが作成できない。あわてて電話機に保存されている受信メールと送信メールをバサバサ削除するも、…

アブラムシとの格闘に強力な助っ人

収穫前のソラマメではアブラムシとの闘いは不可避。農薬を使わないぞと素手でツブシまくっていたが、どこから現れるのか翌朝にはそれ以上の大群が群がっている。少ない根気を使い果たしたかに見えた。 ところが、テントウムシという強力な援軍が登場し、昨日…

【法案検討メモ】子ども・子育て支援法 その1

子ども・子育て支援法を素読みしてみたので、気が付くままに作ってみたメモね。 ■基本理念 ■各概念の定義 「特例こども園給付費」? 「イ認定」の子どもが保育を受けた時の給付? まあ、あとで再検討するしかないか。 ■不正利得の徴収(12条) 12条の2 40%…

アスパラガスをいただく

おいらの家庭菜園に引っ越してから8年。おそらく10年モノの株であろうアスパラガスが、今年も順調な収穫期を迎えている。春はあの独特の香りも強く、太くてもやわらか。収穫直後の鮮度がモノをいい、育てているからこそ味わえるごちそう。連休までに30〜40本…

さいたま市に提出した要望書をUPしました

役員を引き受けている保育園の保護者(会)連絡会の公式サイトを更新した。先日さいたま市に提出した要望書「安心して子供を預けられる保育園を求める要望書 〜保育の質の向上と待機ゼロの両立を〜」をUPするため。 なかなか要望が受け入れられない結果、毎…

ソラマメ。主茎のピンチ完了!

厳しかった冬もここ数日はだいぶ緩んできました。 そろそろ我が家の菜園も春の準備に忙しくなっています。 昨年に引き続き、今年メインの畝に並んでいるのは、ソラマメ。 日曜日を利用して、ヒョロッと伸びた主茎をカット。 生えそろってきた脇目を伸ばして…

タミフル恐るべし、コンコンと眠ること13時間。あっさり6度台に下がって気分もだいぶいい。

タミフル恐るべし。昨日の朝から発熱し、夕刻には8度を越え全身が痛い。これはやばいと医者に行った。以後、コンコンと眠ること13時間。あっさり6度台に下がって気分もだいぶいい。

さいたま市の750人定員増は、1歳児の募集園児数を35人しか増やさない!?

さいたま市は保育園の定員を1年間で752人分の保育園(認可園)を新設するという。現在の待機児童問題にどのくらいのインパクトがあるのだろうか。年齢別に概算してみると、1歳児の定員増は105名分、募集人数にして35名分の増加。これは、希望しながら入園で…

待機児童の年齢別の状況は、さいたま市内でも各区でかなりちがうね。

前回は、さいたま市内の不承諾数を使って、保育園の定員増の効果をグラフ化してみた。今回は、区単位のグラフを紹介したい。全市単位で見たときには「1歳児の不承諾数が多い」(=「2歳児以上は不承諾数は減少していく」)というようなことを、さもアタリマ…

さいたま市が認可保育所を752人増:最低7年は続けましょう:不承諾数から考えた

注1)投稿段階において計算間違いがあったので赤字で訂正しています。タイトルも訂正してあります。謹んでお詫び申し上げます。 2月4日の朝刊各紙で伝えられているようにさいたま市の来年度予算案の発表があった。 いまだ子細を調べてはいないが、認可保育園…

例年になく寒いマイナス3度の朝。大きくならないチシャ

ようやく明るくなった我が家の庭は-3度。寒い。チシャ(レタスの一種)も縮こまっています。この時期、最高の味なんだが、サラダにするとなくなっちゃいそうなぐらい小さいまま大きくならない。

謹賀新年。今年もよろしく年賀状。パッとみて何と読めるでしょうか。

いただいた年賀状を見ながら、年賀状のデザインを考えてみました。郵送するには、あまりにもイマサラですね。干支の「タツ」にちなんだタイポグラフィーのつもりなんですが、単なる漢字クイズコンプレックスの表出かも。 パッと見た瞬間「原発建設絶対反対」…